中川ひろたか 過去の日記
過去の日記
01.01.30
■クーヨン3月号が、編集部から送られてきた。
今月も、なんか、いっぱいのってるぞ。
新沢としひことの連載うたは『さよならのうた』
和田誠さんとの連載絵本は最終回(全10回)『撮影所』
(この『1・2・3!』は、もうすぐ単行本になるそうです。)
そして、先日やったクレヨンハウスでの、講演会の様子。
さらに、クニ河内さんが、新沢とぼくの『さよならソング』を
コーラスアレンジしてくれているの。
『ぼくたちのうた』『ともだちになるために』『ひとつの歌から』
『空より高く』『きみとぼくのラララ』の5曲。
もしかしたら、これって、合唱やってる方たちが
待ち望んでいた企画なんじゃないこと?
え?そうでしょ。
クニさんのアドバイスも、やさしくていいの。
どうやら、これは、買いってことだな。
01.01.29
■こんど、講談社から出る予定の『ワニのスワニー』。
今まで、短いのを4つ書いてたんだけど、
今日、あと2つ書いた。
ぼくにとっては、少し長い、ショートストーリー。
『DANDAN』という読み聴かせ小冊子に3号だけ連載してた。
■でも、これで、6つの話になったから
いよいよ単行本かしら。
分量的には、いいみたいし。
■絵は、もちろん、あべ弘士。
すげぇ、面白いよ。
ぼくにとって、まったく新しい、分野。
こういう世界が書けて、すごーくうれしい。
単行本、ほんと、楽しみね。
おそらく、4月から5月くらいの予定。
01.01.28
■昨日、藤沢でコンサートがあった。
新沢としひこ、ケロポンズ、中川ひろたか、ミツル&ミツオ
そして、上田浩司バンドという超豪華スペシャルコンサート。
あの豪雪にもかかわらず、なんと515人の方が、来てくれました。
感謝します。
しかも、当日券が72枚も出たんですよ。
雪なのに、チケットなかったのに、来てくれた人が
そんなにいらっしゃったとのこと。
ありがとうです。
■交通事情はかなりひどかったみたいで、
首都高系列はすべて不通。
チェーン規制もあって、
かなりあやうい出演者もおりました。
■新潟から来てくれたご夫婦。
渋滞の中、奥さんだけでも間に合うようにと
途中、駅で降ろし、電車で行かせ、
旦那さんは、そのまま車を運転し、
ようやく着いたときは
アンコール最後の曲だったって。
■雪のために、
あきらめざるを得なかった
方たちも多かったでしょう。
(チケット買ったのに来られなかった方、約200人)
お子さん連れなんて
あの雪の中では、過酷すぎました。
もう、まったく、
だれなんだ、雨男、雪男は。
■中川と上田浩司が関東でコンサートすると
まぁ、9割方、なにかしら降ってるよね。
去年の正月の下北沢も雪。
クレヨンマンスリーで、降らなかったのは
1回だけ。11回、雨だものね。
■上田浩司は『雨ふり水族館』で
中川ひろたかは『雪男のヨーデル』ってわけか。
ふーっ!
■コンサートは、
みんなの持ちネタ・オンパレードといった感じで
かなり、もりだくさんでありました。
それぞれの歌はもちろんのこと、上田浩司のピアノソロ、
アカペラコーラス、かきの木マンのパネル、
海彦山彦、おすもう、しりとりパネル(ささめやゆきさんも登場)
ミツルとミツオの体操、ロックンロールメドレー・・・。
だから、着替えもたくさん。
これもまた、楽しい。
■てくてく座の一場面も、披露したりしてね。
どうだったかなぁ。
■この超スペシャルコンサートは、
決まってるだけで3回あります。
6月23日 新潟。
6月30日 名古屋。
7月01日 奈良。
詳しくは、スケジュールを見てください。
よろしくね。
■昨日の疲れが残っているというのに(ほとんど酒ですが)
今日、ミツルとミツオがうちに来て、
ピーマン村体操CDブックの
体操・振り付けの仕事をした。
それぞれが、振りを付けてきて
それをまとめていくというやり方。
どんどこできていって、
12曲、すべて完成!
やりました!
童心社さん、ご安心ください。
もう、大丈夫です。
■では、その曲目を、一挙公開してしまいましょう。
おおきくなるって
04月
体操
えんそくバス
05月
親子で体操
カエルコーラスたい
06月
ケロケロダンス
たなばたプールびらき
07月
準備体操あそび
おばけのパーティ
08月
おばけの盆踊り
うさぎブギウギ
09月
ラインダンス
うんどうかいごっこ
10月
ごっこあそび体操
おいものたいそう
11月
おいもになって体操
クリスマスオールスター
12月
オペレッタ
あけましておめでとう
01月
せっせっせの手合わせ
オニのまつり
02月
オニのダンス
みんなともだち
03月
まるくなって体操
どう?
たのしそうでしょ?
01.01.26
■クーヨンの4月号の連載の詞がメールで届く。
1987年から始まった新沢としひことの連載も
今年で、15年目ということになる。
途中2年ブランクがあるが、
これは、超ロング企画だわな。
詞も、最初の歌『おにはうちでひきうけた』は
電話送りだったもんね。
■節分のうたでも書いてよと
電話で頼んだら、ものの30分もしないうちに
新沢から電話があって「できた」って。
それが1つじゃないんだ、3つだよ。
当時は、ファックスもないので、
新沢が電話で読んで、ぼくが書き写した。
それが、今じゃ、メールだぁ。
昔の人は、エライけど
今の人だって、そうとうエライ。
■で、さっき、それに曲をつけた。
4月のオープニングにふさわしい感じ。
タイトルは『ハーモニー』
なんか、そのまま、CDタイトルになりそうね。
いいと思うんだけど、
明日、新沢たちに聴いてもらって
決めようと思う。
■その明日、藤沢でコンサートがある。
新沢としひこ、ケロポンズ、中川ひろたか、ミツル&ミツオ
そして、上田浩司バンドという超豪華スペシャルコンサートなのね。
いやぁ、楽しみなのよね。
すんげぇ、おもしろいと思うよ。
まちがいなくね。
知らなかった人、2階だったら
まだ空席あるみたいだから(1階700席はいっぱいみたい)
来てください。
詳しくは、スケジュール。
01.01.25
■昨日の毎日新聞に、『おにはうち!』の書評が。
以下・・・。
今月最初の一冊は、節分にちなんだ絵本『おにはうち!』である。
園庭の隅の鉄棒の上から、こどもたちのあそぶのをいつも見ている男の子。
この子を野球に誘ったら、走る走る、ジャンプする。
そして、矢のような送球をする。
このスーパーマンのような活躍をする男の子、実はオニの子だったから、
豆まきすると逃げてしまう。
中川ひろたかのリズミカルな文と、絶妙な空間処理によって緩急の動きを、
さらには登場人物の感情すらも表現してしまう村上康成の絵との調和が美しい。
■これ、甲木善久さんという方が評してくれたのだが、
見ず知らずの人に、こう呼び捨てにされる感じ、悪くないと思った。
■同じ欄に、『あしたうちにねこがくるの』(講談社)の書評も。
これは、同朋・石津ちひろと、てくてく座の黒子・ささめやゆきの本。
この本のデザインが、『かいくんのおさんぽ』『あくび』を手がけた
ソングレコード専属デザイナーの羽島一希(別名・小野明)。
お友だち(敬称略)が、いっぱいほめられていて、うれしいので、以下・・・。
『あしたうちにねこがくるの』は、タイトルの通り、
猫をもらう前日のドキドキを描いた絵本で、
ページをめくるごニに膨らんだりしぼんだりしていく
「わたし」の想像に引き込まれていく。
静謐で、ダイナミックで、そのくせ可愛らしさを感じさせるのは、
石津ちひろの文であり、ささめやゆきの絵でもある。
この渾然一体感は特筆に値する。これぞ絵本!と言いたくなる。
もちろん、それを演出したのは
装丁家・羽島一希の妙技であり、本当にこの本、表紙から見返し、
裏表紙に至るまで、さりげなく丁寧に作り込まれているのだ。
表紙を見ているだけで10分は楽しめる絵本など、めったにない。
01.01.24
■童心社の日下部さんと、次回作『おつきみうさぎ』の打ち合わせ。
なんとなく釈然としない部分を、二人で詰めた。
たいていは、村上さんも同席して、3人で話し合うのだけれど
村上さんは、他社の仕事が忙しいいからと、
ぼくたち二人に下駄をあずけちゃったのだ。
他社の仕事というのが、じつは、ぼくとの仕事で、
出席できないのは、中川、おまえのせいだと言わんばかりなのだ。
きったねぇぞ、村上!
■ま、でもね、うまいぐあいに
まとまって、ホッと一安心。
村上さんに、もう一度
ラフ描いてもらって
いよいよ本絵だね。
村上さん、どうぞよろしくお願いします。
01.01.23
■昨日、27日の超スペシャルコンサートのリハーサル。
かなり念入りに打ち合わせした。
きっと、よかコンサートになるばい。
みんなも来るとよかたい。
カエルちゃんとこで
様子が見られるよ。見てみてケロ!
■この企画は、関東では
たぶん、しばらくないでしょうし、
ま、こういうのは、
てくてく座みたいに、
いつまでも話題引きずるしね、
押さえといたほうが
いいんじゃないかなって、
思っとりますよ。
まだ、若干チケットも残ってるみたいだし。
お申し込みは
0466-82-5860(ピンクのだんご)
詳しくは、ここ。
01.01.22
■今日届いた、会報『母のひろば 440』(童心社)に
昨年暮れにした斉藤次郎さんとの対談が載っている。
かみ合ってるのか、すれ違ってるのか、
なんとも微妙に面白い対談でありまして、
勘のいい人には、なかなかの読み物であるはずです。
どこかで、見るチャンスがあったら、見てみてね。
『母のひろば』は、童心社の会報です。
年間600円の購読料で、毎月1冊、届きます。
03-3357-4402
■昨日、新沢としひこが、恒例のしんくうかんライブをしたみたいだけど、
なんでも、てくてく座のお芝居の主題歌と、挿入歌『わたしは瓦版屋』(書いて書いて、ほってほって、すってすって、まいてまいて っていう歌)2曲を、
歌ったって。うれしいな。しかも、
とっても評判なのが、新沢のところの掲示板でよくわかる。
ジョニ形平次「うーん、しん吉も味なことするぜい。」
ポン太「親分!かっくいい!」
伯斎「いいなぁ、うごけて・・・」
■だから、やっぱり、てくてく座のCDだね。
あの興奮をもう一度だぁ。
レコーディングは2月はじめに決定!
出演者全員集って、歌の録音します。
1月7日のライブも一部入れて
セリフもお聴かせいたしちゃうという
そんな企画で進行中です。
あの日、来られなかった人も
これで、一安心ですね。
一家に一本てくてく座。
3月には、発売できるかな?
うっひょー!楽しみね。
■ピーマン村体操CDブックの最後の歌ができました。
これで全12曲完成!おめでとう!キャー!
最後は『おばけのパーティ』っていう歌。
へんで面白い。と、思うよ。
12曲、なかなかのラインナップよ。
童心社さん、ご安心ください。
もう、大丈夫です。
■昨日、犬飼わんちゃんや藤本ともひこのバンド『ジャングルジャム』の
お披露目コンサートがあったらしい。
なんでも、超満員の大盛況だったって。
おめでとう!よかったね。
藤本ともひこもベース弾きながら
『EGG』歌ったみたい。
エライ!拍手!!!!!!
01.01.21
■3月のスケジュールを更新しました。
九州地方の方、要チェックよ。
ここを、クリクリ。
■昨日、ニュース更新中に、突然停電になってしまいました。
雪の影響でしょうが、コンピュータが心配でした。
が、無事復旧し、データの方も、
その書きかけがいなくなった程度で、べつになんの支障もなく、
はぁ、ようござんした。
■昨日は、りんごの木でトークショウ。
古巣によばれたの。
りんごの木っていうのは、いわゆる自主幼稚園。
3歳からやってるこども塾っていうか、
柴田愛子さんを中心に保育され、
毎日こどもが集う場所になっている。
ぼくも、新沢としひこも、増田裕子も、ポンちゃんもそこで
保育したり、教室をもったりしてた。
ずいぶん時間もたって(創設1982年)どんどん代替わりして
もう、ほとんどぼくのことを知らなくなった
りんごの木のお母さんたちに、話を聞いてもらった。
そこの保母、蝶間林裕美さんと、対談。
家庭での話をしたり、絵本よんだり、歌のリクエストがあったり
ま、昔から、ぼくの仕事を、知ってるところだから
リクエストもちょいとマニアック。
『カレンダーソング』にはいってる
『うみのこもりうた』を聴きたいと。
娘のうみちゃんのために書いた歌。
ひさしぶりにうたった。
うみは、りんごの木を作った年に生まれた。
だから、もう、今年19歳になる。
ほぼ、それくらいぶりにうたったんだな。
なつかしかった。
けっこう、いい歌だった。うふっ。
01.01.18
■デモテープを録音した。
ピーマン村体操CDの、ね。
振り付けのお兄さんたちに、渡す用なの。
へへへ、歌、できちゃったんだもんねぇ。
ミツルとミツオは、がんばるように。
01.01.16
■クレヨンハウスのセミナーでうたった
『バナナをかぶって』のそのうたい方が
まるで『ジャングルブック』のオランウータンのようだったって
来た人から言われたの。
少し気になったのと、ディズニーのそのアニメを知らなかったのとで
ぼくは、そのDVDを買ってしまった。
■ぼくのうたい方がオランウータンに似ているかどうかはともかく
すばらしいアニメーションでありました。
歌が、すべてすばらしく、見ると、
『メリーポピンズ』のシャーマン兄弟の作。
ごめんなさいって感じ。
憧れのソングライターチームですからね。
新沢としひこと、昔、あんなのになりたいなって言ってた
あんなのが、シャーマン兄弟。
『It's small world』もたしかそう。
■だからってわけじゃないけど、
今日、歌を2つ書いた。
昨日も、ひとつ。
できていた曲に、詞をつける、いわゆる曲先(キョクセン)って作り方。
少し、頭が、作詞モードに入ってきたみたい。
これが、ずっと続くといいんだけどな。
■ちなみに、それは、例の体操CDブック用の歌で
『オニのまつり』
『おおきくなるって』
『うさぎブギウギ』の3曲。
すごく、いいんだよ。
うへへへ。
■ぼくが生まれてはじめて見た映画が、たしか
『ジャングルブック』
ただし、実写版。
ジャングルでヒョウが動いてるシーンを
覚えている。
なんだか、混んでいて、3歳くらいかなぁ、
大人のすき間から、立ってみた記憶があるんだけど。
■そんな映画、1957年あたりに
やってたかなぁ。
詳しい人、教えてください。
01.01.15
■13日は、大阪クレヨンハウスで、絵本の学校。
また、例によって、いいかげんなお話。そして、歌。
あっという間の、1時間半でありました。
■翌日は、6月発売予定(童心社)の体操CDブックのうた作り。
ミツルとミツオ、二人の体操のおにいさんと、
約8時間くらい、ぎゅーっと、体操を考えた。
もう、最後は、へろへろだったけど、だいぶ、できてきて、
ようやく、少し、先が見えてきたって感じね。
01.01.12
■歌人の東直子さんのホームページに
てくてく座のことが。
東さんは、前に、
秋晴れの空に上履きつきさせば飯野和好ぶはつと笑ふ
と歌に詠んだことがあって、それから、
おようちゃん役の本下いづみさんのお友だちということもあって、
てくてく座に、いらしてくださったんですね。
読んでみましょう。
■てくてく座が終わって、何日もたつというのに
まだ、ぼーっとしてる。
あちこちの掲示板に、お客さんの意見感想がのっていて
そのお喜びの様子に、ほっとしてます。
ドロシーズのHPには、公演後の写真が、出ているので
見てみよう。
■で、あの公演のサウンドトラックCDを
出そうという動きが、ぼちぼちと出始めた。
いい歌がいっぱいできたし、記念にもなるし、
そのままじゃもったいないっていう意見がね、
ちょっと、盛り上がってきたのよね。
ま、いろんなやり方が、考えられるので
どんな内容になるか、まだ未定だけれど、
こんどは、スタジオに集まって、
わーい!録音かな!?
楽しいな。きっと、楽しいな。
いいCDが、できるよ。きっと。
■写真は、ここ。
01.01.11
■昨日、てくてく座の、ま、打ち上げ。
お世話になった「しんくうかん」の掃除。
小道具とか、衣装とかの整理。
どんどん終わっていく感じがあって、やや、感傷的。
次は、いつ会えるンかなぁ。
01.01.08
■昨日、てくてく座、初日にして千秋楽公演。
場所は、東京両国のシアターχ。
大盛況でありました。
楽しかったな。
中川ひろたか、謎の易者役。
見に来た家族に、
お父さんに、かっこいい役は回ってこないのかと
言われたが、逆に言えば、あんなうさんくさい役
他にだれがやる?
やっぱり、あれしかないんだな。
■大喜利で、易占いがズバズバ当たって、
「ほんとは、答、知ってたんじゃないの?」
って、内田麟太郎さんに言われたんだけど、
もう、ほんと偶然だったんよ。
自分でも、おどろいたね。
■内田さんと言えば、
長野ヒデ子さんも来てくれていて
長野さん、
「おもしろくて、おもしろくて
前の席の背中におでこぶつけちゃったぁ」
だって。
いつも、転んだり、ぶつけたりの人なのよね。
長野さん、もう、ほんと、身体だけは大事にしてください。
■長野さんと言えば
角野栄子さんもいらしてくださって
(となりが工藤直子さんだったんだけどね)
金子しゅうめいさんの獅子舞のししに頭かぶられて、
その時、こわくて足ガタガタふるえちゃったらしい。
あの角野さんにも、こわいものが、あったんだねぇ。
■てくてく座にお運びくださったみなさん
ありがとうでした。
チケットがとれなかった
うかうか座の方々
すみませんでした。
いつか、必ずや、再演されることでしょう。
事実、数カ所からすでにオファーがあります。
実現するといいな。
ね、また見たいでしょ?
ぼくたちも、またやりたいもの。
その時は、よろしくね。
01.01.07
■昨日、クレヨンハウスで、本の学校の講師。
講師と言っても、絵本についての、本についてのなんか
たいそうなことを、なにも、言えるナニでもないので
今年、出版予定のショートストーリー
『ワニのスワニー』や『それゆけ!ブブヒコ』なんぞを朗読したり
『うたのパレット』からうたったり、
あべ弘士の悪口言ったりしてたんだけど、
そんなこんなで、1時間半があっという間にすぎちゃって、
どうだったんかなぁ。
最近つくった『Yeah!』も、本の学校とはぜんぜん関係ない歌なんだけど
うたいたくなって、歌っちゃった。
前、横浜の駅のコンコースでうたった歌よ。
どうだったのかなぁ。
■来週13日は、大阪クレヨンハウスで本の学校。
関西方面の方、よろしかったら、どうぞ。
あんまり役には立たないと思うけど。
■いよいよ、本日、てくてく座の公演(満員御礼ありがとう)。
たった一回のお披露目。
つまり、今日が、初日であり、千秋楽。
何度も、稽古を積んできただけに、
今日で、終わりかと思うと、
なんだか、やる前から、寂しくなってきちゃったよ。
どうしよう。
またやろうよね、座長。
01.01.04
■てくてく座、美術部の日。
飯野和好、荒井良二、ささめやゆき、山本孝の4人で、
2度目の舞台美術制作。
すばらしい長屋ができあがった。
■美術部以外の座員は、台本、パンフレット関係の仕事。
準備は、もうチャクチャクチャクチャだぁ。
■明日は、稽古です。
01.01.02
■ブブヒコくん(フレンチブルドッグ・オス・2歳)も、おめでとうだね。
■昨日は、ブブくんも初詣。光明寺っていう近くのお寺。
パパしゃんは、世界中の人たちの幸せを祈るもんだから
拝むのに、えらく時間がかかる。
でも、ほんとよ。みんな、幸せになりますように。
■ブブヒコの写真が8枚新規登場です。見てみてね。ここ
01.01.01
■あけましておめでとうございます。
今年も、みなさん、どうぞよろしく。
よい年になりますように。
中川ひろたか